みりんです!
昨日の名古屋の雨、怖いぐらい降ってました。
あなたの地域はどうでした?
さて、
毎日、3時間も4時間もパソコンの前に座っているのに、
ぜんぜん稼げない。
本当に、アフィリエイトって稼げるの?
稼ぎたくて始めたのに、稼げない。
恥ずかしながら、私が初心者の頃に思っていたことです。
「稼ぎたくて始めたのに、ぜんぜん稼げない!」って、思っていました。
私は、アフィリエイトを始めた頃、アフィリエイトに種類があることも知りませんでした。
当たり前ですよね。
生まれたばかりのアフィリエイターですから、
幼稚園生と同じです。

園児がいきなり社会人になって稼ぐみたいなもので、無理すぎますね。
「日本史」とか科目すら知らないですもんね。
アフィリエイト 50代は50代の稼ぎ方がある。
「50代は50代の稼ぎ方がある」と書いていますが、
「若い人は若い人の稼ぎ方がある」と思っています。
若い人は、若さのパワーでガンガン攻めていくのもありだと思うけど、
50代は体力ないですからね^^
量産は無理です(^-^;
私がアフィリエイトを始めたのは、情報配信アフィリエイトがスタートでした。
今思うと、これがよかったのかもしれません。
- 1日1記事以上!
- とにかく手を動かせ!
なんて知りませんでした。
なので、追い込められるようなこともなくスタートできたのかもしれません。
しかし、情報配信アフィリエイトってメルマガ戦略なんですよね。
私が、死ぬほど嫌なメルマガが入っていました。
絶対やりたくないと思っていたメルマガ

メルマガは読むもの、書く側にはなりたくない。
絶対やりたくない!
人様のメールボックスにメールを送るなんて怖すぎる。
しかし、情報発信アフィリエイトってメルマガを書くのが主流だったんですね。
知らなかったです。愕然としました。
しかし、やらないと1円も稼げないよと聞き、
何日も何日も書いては消しの繰り返しをして、
それこそ清水の舞台から飛び降りる覚悟で配信スタンドにセットしました。
しかし、送信ボタンが押せず。。。
そして、半年~1年もの間、悩んでいたんですね。
そして、やっと気づくわけです。
なぜ、嫌だったのだろうと、そうか売り込みが怖いからなんだ。
売り込まなくていい。一緒にアフィリエイト頑張ろうよとお伝えするだけでいい。
稼げなくていい。そんなことを考えると怖くなるだけ。
メルマガを読んでくれてありがとう!

みりんはみりん風でと決意しました。
そして、行きつくところ、
「メルマガを読んでくれてありがとう」
メルマガに向き合った時、
「読んでくれてありがとう」でした。
そうやって考え方が変わってきたら、気持も楽になりました。
50代から始めると、先が短いような気がして、
焦っちゃうかもしれないけど、「稼ぎたい」は置いておいて、
「読んでくれてありがとう」
それが、実績のないみりんが始めたメルマガでした。
アフィリエイトの経験も実績もなくて、
メルマガを始めた私でしたので。
こうやって振り返りをお話しすることによって、
同じぐらいの年齢の方がいらっしゃったら、
安心していただけたらなと思います。
読者のことだけを考えるようにするとうまく行く。
メルマガでもブログ記事でも、読んでくださっているであろう、
読者のことだけを考えるようにすると、うまく行くと思います。
私は、それでメルマガを続けることができました。
50代60代の方こそ、メルマガがいいかもしれません。
今日も、読んでくださってありがとうございました。
