今やSEOだけに頼るのは厳しくなってきたと感じています。
そこでSNSからの流入も視野に入れて動いていきたいところです。
ツイッターはすでにいろいろなノウハウが出ていますが、インスタグラム(Instagram)からどのようにしてブログに流入させるのだろうと気になっていました。
- インスタって写真を魅せる場だよね。
- 投稿単位でURL付けれないよね。
インスタグラムからどうやってブログに流入させるの?
そして、いろいろ見てたらこの方を発見^^
ご紹介していいのかわかりませんが、この方のように写真の代わりに文字入れの画像を使う方法もあるのですね!
ただ私の場合、本当に何度も書くけど何度も書くぐらい嬉しくない「もうすぐ60代(>_<)」
複数の人に丸投げで書いてもらっている外注記事はブランディングがしずらいので、後からにするとして。
50代60代の中高年齢がインスタで検索する?
自分で書く記事は同年代の50代や60代に向けた記事・・・。
自分の体験談もあるのでどうしても年齢層が高くなってしまいます。
私の年齢の層って、インスタやツイッターでハッシュタグ付けて検索するだろうかってずっと思っていた部分です。
しかし、SEOがきびしくなってきたこのご時世(^^;
やらない手はないかなっと思っています。
60代の人が検索しなくても、その子供とか周りの人が代わりに調べてくれるかもしれないし、グーグル検索は答えが得られないと、これからはSNSで検索する人がシニア層でも増えてくるかもしれません。
ということで、
これからはシニア世代もインスタやツイッターへ
広がってきますように・・・
外注化で記事を書くのをお任せして楽になりました!
中高年におススメしたい外注化の教材に特典を10個も付けました!
無期限でサポートしています。よろしければご検討くださいませ^^