中高年こそ外注は必須♪
\みりんの無期限サポート付き/

FAAP(フルオートメーション戦略ブログ構築プログラム)の特典の追加です。
みりんが実際に実践した『たった10記事で審査に合格した方法』を審査に出した10記事すべてお見せしてしまう特典にしました。
アドセンスの審査で時間がかかっていたらもったいない
実際にみりんが行った方法です。
この方法でサクッと合格しています。
私って、
- 記事書くのイヤ
- 考えるのめんどくさい
- 途中で飽きる
- リサーチも嫌い
- でも、アドセンスでも稼ぎたい^^
できないことは山ほどあるけど、でも「アドセンスでも稼ぎたい」というそんな夢みたいな事を考えていて実践した方法です。
これは誰でもできる方法です。特に記事を書くのがめんどくさい人はこの方法がおすすめです。
ぜひ、この機会に手に入れちゃってください^^
FAAPの期間限定の特典はいつまで?
FAAPの購入特典として期間限定にしています。
※「期間限定の特典はいつまでですか?」というご質問をいただきました。
今のところは大丈夫ですが、あまり広めたくないのである程度の人数になったら削除します。
ブログは何のためにやっているのかを考えてみる
ブログって何のためにやっているのでしょう?
考え方は人それぞれですが、
- 何のためにアフィリエイトをしているのか?
- 何のためにブログを書いているのか?
ある時考え直してみたんですね。
そして、やっと「稼ぐため」だと気づきました。
ブログが好きでやっている方もいると思います。
そんな方はとてもいいと思いますが、私はどちらかと言うと、やりたくて仕方がないというわけではありませんでした。
好きだったらアフィリエイトを始める前からやってますもんね^^
当たり前かもしれないけど「目的は稼ぐため」です。
そのための手段が「ブログ」なわけです。
そして、稼ぐためにやっているけど、記事を書くのが嫌いな私では限界がある・・・。
となると、ライターさんの力を借りるほうがずっとずっと近道ですよね。
昨日、草薙さんのメルマガで、みりんのことをご紹介いただきました。
その中の一部を抜粋させていただくと、
たった数ヶ月で500とか600記事のブログを構築した。
と、書いてくださっていました。
スピードって大切なんですよね。
「外注化なんてまだ早いかも」と、迷われていたら、私もそう思っていた時もあるので、
とてもよくわかるけど、でも、一歩を踏み出してみるのもありだと思っています。
みりんの期間限定特典は今だけのお渡しとなります。
\ みりんの特典はこちら♪/
【FAAP】本当に役立つ特典とは?
FAAP4周年キャンペーンということで「値上げ前の今が最安値で買えるチャンス!」とお伝えさせていただいています。
私もノウハウコレクターですから、今まで多くの教材やツールを買ってきました。
そして、アフィリエイターさんから特典を頂いてきました。
しかし、本当に役立つものって何だろうってよく思ってきました。
私が本当に欲しかった物は、
『自分のその時の悩みを早く解決したい』
その都度その都度、悩みが変わってきます。
購入後の役立ち草案PDFを頂く特典もありますが、困った時に役立つかと言うとそうではないと思います。
作業しているからこそ困る事ってできますよね。
●先を見越した適切なアドバイスが欲しい
ではないでしょうか?
サポートが3カ月とか半年って、だいたい真剣に取り組みだす頃に終わってしまいます。
なので、私のサポートは無期限です。
気軽に相談してください。
私を使い倒していただけると嬉しいです。
読んでくださってありがとうございました。
メルマガではお役に立てるお話を心を込めて発信しています。
もしよろしければご登録をお願い致します(*^▽^*)

はじめまして
ブログランキングから来ました。
外注ってまだまだ私なんてッて思っていました。
スピードは重視する必要がありますね
ありがとうございます。