こんにちは^^みりん@mirinuaです♪

サイトを複数所有するようになったら、必ずASPの登録情報に新しく作成したサイトを追加しましょう。
サイトを複数作成し記事に商品のアフィリエイトリンク(広告リンク)を設置しても、
ASPに登録サイトの情報が追加されていないと、せっかく売り上げた報酬がキャンセルになるかもしれません。
手間にはなりますが、サイト登録はこまめにしておきましょう♪
こちらの記事では、ASPのA8.netを例にして登録情報を追加する方法を説明していきます。
A8.netでサイトを追加登録する
A8.netにログインして、登録情報の「サイト情報の登録・修正」をクリックします。

ログインIDとパスワードを入力して「次へ進む」をクリックします。

登録しているサイトが表示されます。

一番下に「副サイトを登録する」のボタンをクリックします。

登録するページが表示されますので、必要事項を入力して「確認」をクリックします。

アフィリエイト用のブログを作成したら、この登録作業は必ず行ってくださいね。
アフィリエイトの始め方一覧はここをクリック
21 ワードブレスでブログを作成する理由 次→
Manohiroと申します。
ブログランキングから訪問させて頂きました。
>A8.net
まだ、セルフバックで少し買いました。
アフィリエイト作業は、
これからです。
ポチ、しました。
ランキングから来ましたtakeshiです。
アフィリエイトをはじめてみようと思い
wordpressをインストール。無料のテンプレート
を使用していますが、見栄えが今一。
賢威よさそうですね。
また訪問させて頂きます。