こんにちは^^みりん@mirinuaです♪

前回までで、ブログに記事を書くまでのお話をさせていただきました。
参考URL
11 無料ブログの開設【Seesaa①】ブログの作成方法
12 無料ブログの開設【Seesaa②】ブログに記事を投稿する方法
今回は、SeeSaaブログにアフィリエイトリンクを設置していきますね。
こちらも参考にしてASPを選んでください。
→ ここさえ登録すればOK!厳選ASP7社
A8.netから、商品の広告リンク(アフィリエイトリンク)をコピーする
A8.netにログインし、「参加中のプログラム」をクリックします。

プログラム情報の右側の「広告リンク」をクリックします。

いろいろなパターンの広告素材の一覧が表示されます。
・テキストタイプ

・バナータイプ

今回は、バナータイプの広告素材を使っていきます。
使いたい素材の「素材をコピーする」をクリックします。

これで、広告リンクの素材内容がコピーされました。
今度は、seesaaブログにこの広告素材を貼っていきます。
はてなブログに広告リンク(アフィリエイトリンク)を貼る
seesaaブログにログインして、「新規投稿」をクリックします。

記事タイトルと記事を入力します。

広告素材を貼りたい場所にカーソルを移動し、右クリックして「貼り付け」をクリックします。
(その他の方法:キーボードからCtrlキーを押しながらVキー)

貼り付けたら確認します。画面をスクロールして「プレビュー」をクリックします。

実際にブログでの表示で確認できます。

こちらの記事は、リンクの貼り付け紹介として適当に作った記事です。
記事ができたら投稿しましょう。
アフィリエイトの始め方一覧はここをクリック
“こんにちは。
ランキングから訪問させて頂きました。
はらともえです。
アフェリエイト初心者です。
貴重な情報をありがとうございます。
勉強になりました。”